SSブログ

一緒に暮らそうよ [猫から考える共生社会]

Ja-Kou66さんのブログ「reminiscence」の記事より抜粋させていただきます。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
前市長まで、大阪市の進めてきた
【街ねこ制度(所有者不明ねこの適正管理推進事業)】とともに
大阪市が管理する都市公園での所有者不明ねこ(いわゆる野良ねこ)
をめぐる様々なトラブルを防止するため
【公園ねこサポーター制度】という取り組みを実施していたそうです。
ところが、改革を売りにされている新しい市長に変わってから
この取り組み自体が「必要の無い予算」として
凍結・廃止される動きとなっているようです。
それとともに、新しく
「罰則付き餌やり禁止条例」の検討を行っている議員もおられるそうです。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

Ja-Kou66さんも書いていらっしゃいますし、ぼくも何度か書きましたが、
たしかに問題のある餌やりの現実や糞尿被害もあります。
猫が嫌いな人がいるのも仕方ありません。
行政が野良猫対策に予算を付けることへの賛否もあるでしょう。
でもやはり、野良猫排除の立場にある多くの人たちには、
その発想の中に大きく欠けていることがあると思うのです。

近年の日本は何事もそうですが、
出口の外装を塗り直してばかりで、入口にまるで手をつけません。
野良猫の問題も、まず考えなければならないのは、
売買の仕方や飼い方であり、
糞尿問題や好き嫌い、どう対処するか等ではなく、
多用な人の価値観や感情をいかに社会が認め合っていくか、
あまたの生命といかに共生していくかなのだと思います。

いま世界は、多数決を金科玉条とする民主主義の大義名分のもと、
価値観の違う人を排除する傾向にあります。
「猫好きは街から出て行け」と言わんばかりの言動は、
人種差別や宗教差別にも等しい蛮行です。
そもそも人間どうしが共生しようとしていません。
そして生命への慈しみ、自らの生命に対する洞察が足りません。
テレビドラマの手垢のついた台詞のように聞こえるのかも知れませんが、
人は一人で、あるいは人間だけで生きているのではないのです。
病院や薬と同じように猫を必要としている人もいます。
我が子のように猫を愛している人もいます。

価値観の違う者どうしがある共同体の中で一緒に暮らせば、
必ず意見や暮らし方の相違は生まれますから、
誰かが何がしかの我慢や譲歩をしなければなりません。
でも、そのとき、知恵を絞り、工夫をし、
特定の人を一方的に排除しないよう努力することこそが、
真の民主主義であり、コミュニケーション能力に長けた人間の
人間らしさなのだと思います。
「生かす」か「殺す」かという二元論しかできないなんて、
悲しすぎます。

人は何をもって「自分は人間だ」と胸を張ればいいのでしょう。
それはたぶん、想像力なのだと思います。
だからぼくは、怒りを覚えるけれど、嫌いだけれど、
野良猫排除を叫ぶ人たちの気持ちも想像したいと思っています。

120210_共生.jpg


人気ブログランキングへ
nice!(147)  コメント(24)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

nice! 147

コメント 24

こいちゃん

私もこれJa-Kou66さんとこで見ました
そうそう入り口の問題ですね。。考えさせられます・・

最後・・カエルさん置物?冬眠から出てきた生き物??
話しかけてるドラムさんがいいしぐさですねぇ
by こいちゃん (2012-02-10 08:56) 

hi−ragi

沢山の方々が頑張ってお世話されてるのに、
その方々の思いはまったく無視なのは何故なのでしょうね…
歯がゆい事が多すぎます。同じ動物好きでもそうでなくても
モラルもマナーも守らない人が居る限り ずっと、続く問題なのだと思います。

でっかいカエルさんですね~ひゃ~
by hi−ragi (2012-02-10 09:47) 

みいみ

外ネコさん達は本来のネコの暮らしの姿に近いと思うから、それを大切にして人間社会のルールの許す範囲で共存しようとしている地域ネコの活動はとてもすばらしいと思います。もっともっと多くの人に拡散していきたいのに行政が逆行するなんて残念すぎます。
by みいみ (2012-02-10 12:06) 

sakubiwa

色んな立場で、多種多様の生物が狭いエリアで生活している訳ですから、万人が納得する答えなんてない様に思います。
でも、お互い、今ある立場を変えて、同じ課題について考えてみたら、きっと歩み寄りの姿勢は出来ると思いますよ。実際に立場を変えることができなくても、想像し考えるだけで、違うと思います。
by sakubiwa (2012-02-10 12:30) 

マリエ

私の住んでる所でも公園での餌やりは禁止です。でもみなさん隠れてやっているのですよね。そのストレスが大変です。地域猫として成り立たせようと頑張ったのですが、やはり個人のちからでは無理でした。地球は人間だけのためにあるのじゃぁないからという考えにどうしてなれないのか
だめ!とか嫌いとかだけでなく歩み寄ってお互いに良い方法を考えてくれるのが行政なのにその力でねじ伏せられるのは本当に悲しい事です。
活動していて思うのは行政と対立しながらも手をつなぐということの意味。猫のためと思い自分を押さえなければやっていけないということが辛いです。(^_^;)
by マリエ (2012-02-10 14:45) 

ゆうこ

猫も生きてる命ですもんね
ノラ猫さんを保護して頑張ってるボランティアさんがいる一方で
罰則をつけるなんて人もいる
街で猫を見守るなんて素敵なことなのに

by ゆうこ (2012-02-10 14:49) 

にゃごにゃご

「民主主義は多数決、少数意見は排除」と最近よく耳にしますが、私からすると全体主義に聞こえてとっても怖いです。
いろんな価値観の人同士話し合って「落としどころ」を作って解決ってのが民主主義なのにって思います。
by にゃごにゃご (2012-02-10 16:14) 

あびまま

いま大注目の大阪市でこんな事態なっていたとは
とても驚いています。
共生を目指す暖かい社会になって欲しいです。
by あびまま (2012-02-10 16:33) 

nana_hyr

餌やりをしなければ野良猫がいなくなる、というシンプルな考え。
これは人間にしか当てはまらない。
まぁ、わが地元にはご飯のない公園にフーテンのおやっさんがいますがw

by nana_hyr (2012-02-10 18:17) 

marimo

猫は人間よりもはるかに生命力が強くて
賢い動物ですからね・・・
一方的な人間のエゴで排除しようとする動きは・・・
切ないですね。
それぞれが折り合う状況を見出してくれる
国や自治体のシステムを構築して欲しいですね。
橋下さんに陳情しちゃいます?
by marimo (2012-02-10 19:58) 

すがめ

「無駄をなくす」ってなると必ずしわ寄せが文化や動物にいきますよね・・・
ある程度のお金で外猫さんとは共生できると思います。

カエルさんがデカい!!!
by すがめ (2012-02-10 20:21) 

SU-SAN

糞尿などの被害は拡げて見ると
無責任に飼い始め
飼いきれず放した方が原因か。

動物の飼い方育て方を人同士で
伝え理解し合える地域が出来れば
ねこさんたちの冤罪も
減るでしょうか。
by SU-SAN (2012-02-10 20:36) 

green_blue_sky

どこでも行政に振り回されます・・・
by green_blue_sky (2012-02-10 20:39) 

JUNJUN

本当におっしゃるとおりだと思います。
庶民が少しずつでも声を上げて、改善していかなければならないですね。
by JUNJUN (2012-02-10 20:46) 

ニッキー

地域猫さんが幸せに暮らしてる街は、そこに住んでる方々もとてもステキな顔をしてらっしゃる気がします。
自分の事ばかり考えるのではなく、「相手を思いやる」事が必要な事だと思うのですが・・・。
にゃんこと一緒に暮らして教えてもらえる大切な事がたくさんあります!
この幸せを知らない人たちは可愛そうです。
by ニッキー (2012-02-10 23:10) 

Ja-Kou66

正解・不正解のある問題ではないですから
まずは、将来にもうまく繋げるよう市民を指導して行けるような
しっかりした行政であってほしいですね。
物事の印象を良くするのも悪くさせるのも
結局はヒトでしかない気がします。。

お写真の子、トノサマなのに控えめなのが好印象です(笑)
by Ja-Kou66 (2012-02-10 23:54) 

みぃにゃん

平松市長が通してくれた案なのにばっさり不必要というのは根本的に理解していないからでしょうね。餌をあげなければ減るという考えは
一番安易な考えすぎます。改革をするならもっと根本的なことから改革してほしいと思いますね。
by みぃにゃん (2012-02-11 00:42) 

クローヴ

hisaさんのおっしゃる通り、入口にまるで手をつけていないですね。
【公園ねこサポーター制度】って良い制度なのに、残念です。
何をもって、必要の無い予算となったのでしょうか…。
今国会で動物愛護管理法を改正する動きがあるのに、逆行していますね。
動物の尊厳を守れない行政は、イコール人間の尊厳をも守れず大切に
考えていない行政だと思うのですが。
by クローヴ (2012-02-11 12:09) 

めい

カエルと猫ちゃんの会話が成り立ってそう~

猫に癒される人は沢山いるけど
猫を毛嫌いする人も決して少なくなく・・

by めい (2012-02-11 14:06) 

mame

猫視点で見ると大人気市長もあれ?って感じですね。
必要だと思いますよ〜。がっかりしました。
by mame (2012-02-11 19:55) 

m6324

カエルさんとお友達になったんですね。^^
by m6324 (2012-02-11 21:03) 

のの

いつもながら、私が言いたいことを理路整然と語ってくださる
hisaさんの表現力に脱帽でございます(--;)
自分ではなかなかこうは表現できません。しかし、まったくもってその通ぉぉぉり!(><;)と、共感同感いたします。
by のの (2012-02-12 07:27) 

たこ

こんにちは。

その通りですね。
後手後手の対策ばかりを考えて
何故、根本の問題を解決しようとしないのか?
不思議です。

ノラがいるのは何故なのか?
考えないのでしょうか?
(アッタマ悪いとしか思えません)

原因が何故なのか考えれば必然と
その根本を解決しなければならないと思うのが当然だと思いますが・・・・

付近の住民の方々もその原因は猫を捨てる人間にある訳で
猫が悪いのではないという事が理解できないのでしょうか?





by たこ (2012-02-12 12:08) 

あーる

「無駄をなくす」のは今の世の中大切なことですが、その「無駄」に何が含まれているのか、何が切り捨てられるのかを見ないといけませんね。
黒沢映画じゃないけれど、誰か一人でもその問題にきっちり目を向けて努力してくれれば、少なくともその自治体ではうまく解決できる問題なのかも知れないのに。
by あーる (2012-02-12 21:38) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

撮影会長所を生かす ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。